ブログ記事一覧
最近投稿されたブログ記事はこちらです。

医療機器添付文書XMLエディターをリリースします
お知らせ・サービス紹介, 添付文書XML, IT技術関連, 社内報, ブログ今年四月からスタートした医療機器用の添付文書XMLに対応した「PackinStarMD」をリリースする運びとなりました
既存製品同様、ブラウザ上で文書の編集が行えるもので、
PMDA様へ提出するためのXMLとPDFが同時に作成できる仕組みとなっております
医療機器独自の、不具合用語集や一般名辞書にも対応し、各種入力補助も整備しております
また、文書の版管理や校正機能、版比較などもございます
現在、デモ版のお申し込みを受け付けております
過去に投稿されたブログ記事はこちらです。

文書作成代行のご案内
お知らせ・サービス紹介, ブログ弊社では、いろいろな文書や冊子の作成を行っていますが、今回は特に、弊社で作成したシステムを利用した作成代行についてお話していきます
主に医療用医薬品の添付文書PDF、SGML、XML、インタビューフォーム(以下IF)、体外診断用医薬品の添付文書のPDFやSGMLが、このパターンに当てはまります…

PDF ファイルを印刷すると粗くなる?【後編】
印刷関連, ブログ前回に引き続き、「PDF ファイルを印刷すると粗くなる?」というテーマで、前編/後編の2回に分けてお送りしています。
前回の内容を少しおさらいします。
Web ブラウザから直接印刷すると印刷結果が思ったより粗くなるという事象が発覚し、ベクターファイルからビットマップファイルへの変換精度が良くないことが原因ではないか、というところまで分かってきました。今回は、PDF データがどのように構成されているのかについても触れながら、より高品質な印刷をするために大事なポイントをまとめていきます。・・・

PDF ファイルを印刷すると粗くなる?【前編】
印刷関連, ブログ今年最初のブログ記事は「PDF ファイルを印刷すると粗くなる?」というテーマで、前編/後編の2回に分けてお送りしたいと思います。
昨年の11月頃に社内メンバーからこんな報告を受けました。
「Web 画面から PDF を印刷したらガビガビになってしまう!」
ガビガビになるというのは独特な表現ですが、それはつまり PDF 上の文字の滑らかさがなくなりぼやけてしまっているというようなことでした。 弊社の社内 Web システム上で PDF を表示する画面があり、そこから「印刷」ボタンを押して実際に印刷してみると何故か印刷結果が粗くなる、という事象でした。・・・

自動音声生成サービス
お知らせ・サービス紹介, ブログ今回は自動音声のお話です。
自動音声生成サービスとはなにか、といいますと、簡単に言うとAIが原稿を読み上げてくれるサービスです
こう言ってしまうと「原稿を機械が読むだけなら昔からあるのでは?」と思われるかもしれませんが・・・

印刷関連④用紙や印刷後の後加工についての紹介 その3
印刷関連, ブログ前回は印刷用紙の中でも、「塗工紙」について代表的なものをご紹介させていただきました。
気になる方はぜひ一度ご確認ください。
さて、今回は「非塗工紙」について、いくつかご紹介させていただきます。

印刷関連③用紙や印刷後の後加工についての紹介 その2
印刷関連, ブログ前回は印刷用紙の中でも、「塗工紙」について代表的なものをご紹介させていただきました。
気になる方はぜひ一度ご確認ください。
さて、今回は「非塗工紙」について、いくつかご紹介させていただきます。